Let'sフォトアルバム 写真をペタペタ貼るだけで心暖まるアルバムの完成

どんなアルバムソフトなの?

「大切な思い出はやっぱりアルバムで残したい」

写真をペタペタ貼るだけで心暖まるアルバムが作れる簡単便利なアルバムソフトです

「Let'sフォトアルバム」は、そんなリクエストにお応えして出来たアルバムソフトです。写真をペタペタ貼るだけで心暖まるアルバムの完成です。

今すぐダウンロード

増え続けるデジカメ写真、どうやって管理してますか?

デジカメが普及しだした2000年頃から早10年以上が過ぎ、写真の扱いも大分様変わりしました。 フィルム時代と比べて撮影枚数が格段に増え、また、それまではカメラとは無縁だった主婦層までもが一眼を普通に使いこなす時代になり、顔認識機能などデジカメならではの機能で初心者でも綺麗な写真が撮れるようにもなりました。

一方で、デジカメで撮影した写真が増えれば増えるほど大変になってくるのが写真の管理です。

みなさんはデジカメ写真をパソコンに取り込んだ後にどうやって写真の閲覧、管理を行っていますか?

パソコンに写真を取り込んだが最後、二度と見ることが無い、なんて事はありませんか?フォルダに日付をつけて仕舞い込んだはいいものの、後から写真が探せない、なんてことはないですか(笑)?

たぶん多くの方がデジカメに付属の写真ソフトや、Google Picasaなどのインデックス系の管理ツールで写真の一覧表示やスライドショーを楽しまれているのではないかと思います。

スライドショーやインデックスでは表現できない、昔ながらのアルバムの魅力

でもやっぱり、パソコンでの無機質な一覧表示や一枚ごとスライドショーでは表現できない何かが、いわゆるアルバムにはあると思うんです。複数枚の写真を1枚のページに自由なレイアウトで収めることで、思い出のシーンをより印象的に残せるのではないでしょうか?

もちろん、撮影した写真を印刷して昔ながらのアルバムを作っている方も中にはいらっしゃるでしょうが、恐らく少数派でしょう。印刷の手間やコストを考えると本物のアルバムはやや敷居が高いですよね。

そんな想いから生まれたのが「Let'sフォトアルバム」です。パソコンの画面をアルバムの1ページに見立てて、デジカメ写真をペタペタ貼れば、思い出の詰まったアルバムの出来上がりです。

1ページでは足りない場合でも、Let'sフォトアルバムでは好きなだけページを追加することができます。もちろん、イベントや人物などお好きなテーマで別々のアルバムを作成できますし、複数のアルバムをグループにまとめる本棚的な機能もありますので、アルバムの管理も簡単です。

→Let'sフォトアルバムのアルバム例をこちらから見ることができます

これまで慣れ親しんだ写真管理ソフトはそのまま使える!

そして「Let'sフォトアルバム」のもう一つの強みが、今使っている写真管理ソフトとの連携が出来ることです。「Let'sフォトアルバム」は、別の写真管理ソフトからドラッグ・アンド・ドロップで写真をアルバムに追加する事ができますので、写真管理は今まで通りのやり方で行い、アルバムにしたい写真だけをLet'sフォトアルバムにサクッと持っていく事ができます。やはり膨大な量の写真の管理はインデックス系の写真管理ソフトが便利ですから。

特に、もし今GoogleのPicasaを写真管理ソフトとしてお使いの場合、Picasaで行ったトリミングやコメント情報も自動的にLet'sフォトアルバムに取り込まれますので、これまでのデータをそのまま活用することができます。

また、「Let'sフォトアルバム」のフォルダツリー機能を使うと、アルバムに使った写真があるフォルダと無いフォルダが一目でわかりますので、アルバムや写真の管理をビジュアルに行うことができます。

これまでにもアルバム系のソフトが無かったわけではありませんが、今使っている写真管理ソフトとの連携が難しくて写真のニ重管理が必要で面倒だったり、印刷を主眼に作られていたので作ったアルバムの管理ができなかったり、そもそも非常に使いにくかったりといった不満があったと思います。「Let'sフォトアルバム」はそれらの課題をとてもシンプルに解決しています。

百聞は一見にしかず

と、いろいろ書きましたが、百聞は一見に如かず。まずは実際に使ってみて下さい。フォルダに埋もれかけている皆様の大切な思い出の数々を甦らせるお手伝いを「Let'sフォトアルバム」ができれば幸いです。

ダウンロードはこちらから

Let'sフォトアルバムはWindows XP/Vista/7/8で動作するシェアウェアです。
Let'sフォトアルバムに関する全ての著作権は作者であるhamfaceに帰属します。
Let'sフォトアルバムのダウンロード、インストール、実行・使用、アンインストールにおいて生じたいかなる損害に対しても、作者は責任を負いません。
ご質問・バグ情報などはこちらまで・・・

ページの先頭へ戻る